忍者ブログ
グダグダ(゜∀゜*)
<< 04  2025/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『何もないことほど、恐いものはない。』



エスティです。

公立高校は、もう授業が始まってますね。



…地獄というほどではないのですが…
PR
『1年あれば、Y高校(県トップクラスの高校)にだって入れるぞ。』



エスティデス♪



今日はブログ開設365日目です♪
(明日が1周年♪)

だからといって、何かあるわけではないですが…



まぁ、あれですね。
『自分を愛せないものに、他人を愛せるはずがない。』



エスティデス♪
明日から、新学期なので…
そして、ブログ開設1周年を間近に迎えておりますので…

(改めて)自己紹介したいと思います♪


タバコ吸うなよ(*・∀・)ノシ(*゜3 ゜)y-~
『力も知識も必要ない。必要なのは、何かをしようとする勇気だ!!』







エスティです。
↑の画像を見ていただければ分かるような気もしますが、
クラスアップしました!!!


長かった…。
ゲーセンに行く暇がないので、ホントに長かった。


で、『A3』になったということは…

そう、ついにアレが来るんです!!!
『ネ申はいるんじゃないでしょうか?』


エスティです♪

一言日記、2回目にしてすごく悩みました。
(悩んだ結果には触れないでいただきたい)


さて、もうすぐ春の新作アニメが始まりますね♪ (もう始まっている地域もあるな。
ということは、アニソンも増えるわけです。
私はそれをMP3に入れるわけです。

ので早めにアーティストとか、いろいろ改めておくために…
ニコニコを這いずりまわっているんですよ。
(メドレーとかランキングとか、今期の取りこぼしを防ぐために)

で見つけたのです。

それは…
「エイプリールフールに嘘をつくなんて、ナンセンスだと思いませんか?」


はい、というわけで…

エスティです♪


日ごろから、小嘘連発の私にとって、『エイプリールフール』なんて、関係ありません。
(自分から嘘吐きって言ってどうするんだよ…)



で、4月。
というわけで(Σどういうわけ!?)、

!!!何か新しいスタイルに挑戦してみようかと思います!!!

エスティです。



今日は、3月31日。

明日から4月ですね~♪


…だからなんだ…っと…


何もありません。
そう思っただけだこのやろー!!!!



では、本題。

最近、『Skype』というソフトを発見いたしまして、(PSPにあるので知ってはいたが…)
調べてみたわけですよ。

すごいですね。
無料で会話(?)が出来るんですね。
すごいすごい~♪
これって楽しそうですね!!!
ネトゲとかやってるときに、チャットじゃなくて会話できるのは楽しいですよね♪(出来るかどうかは知らん)

しかし、!!!!問題発生!!!! えまーじぇんしー!!!!(エマージェンシーは緊急だったかな?

・そもそも誰と会話するんだよ!!!

・マイクねぇよ!!!

・友達いねぇよ!!!(オイ

当分は『Skype』を使うことはないでしょう~♪



では!!


*4月入ったら自己紹介つくるかな~。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/01 siawase]
[07/17 エスティ(管理人)]
最新記事
(10/16)
(07/24)
(07/21)
(07/17)
(07/14)
プロフィール
HN:
エスティ&海音
年齢:
33
16
性別:
非公開
誕生日:
1992/05/01
1992/09/07
職業:
学生さん&学生さん
趣味:
ゲーム・読書・ピアノ
自己紹介:
ST:2009年版です♪
海音:(無駄に公開)HNの由来!
本名→海→海の男→(略して)うみおと→海音→カイネ(たまに使う)
jubeat
jubeat
jubeat
PSpo2

アーカイブ
カウンター
初音ミク -Project DIVA-
アクセス解析

Copyright (c)†日々~ST&海音~† All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by Pearl Box  Template by tsukika


忍者ブログ [PR]